被災者雇用開発助成金は、東日本大震災によって離職した被災労働者や、災害救助法が適用された被災地域に居住する求職者を、ハローワーク等の紹介により、継続して1年以上雇用することが見込まれる労働者として、雇入れた場合に支給されます。
「東日本大震災によって離職した被災労働者」とは
東日本大震災が発生した時に、被災地域で働いていた方で、震災により離職を余儀なくされ、震災後に離職し、その後安定した職業に就いたことがない方です。
「被災地域に居住する求職者」とは
東日本大震災後、安定した職業に就いたことがない方で、震災により被災地域外に居所を変更している方も含まれます。(震災発生後に、被災地域に居住することとなった方は含まれません。)
支給額は、雇入れ日から6か月間ごとに区切った期間で、2回に分けて下表の金額が支給されます。
支給額 | 助成対象期間 | 支給対象期間ごとの支給額 | |
短時間労働者以外 |
大企業 50万円 中小企業 90万円 |
1年間 |
大企業 第1期25万円 第2期25万円 中小企業 第1期45万円 第2期45万円 |
短時間労働者 |
大企業 30万円 中小企業 60万円 |
1年間 |
大企業 第1期15万円 第2期15万円 中小企業 第1期30万円 第2期30万円 |
あらたに労働者を雇入れようと考えられている会社様は、是非この助成金のご活用をご検討してください!
本助成金は、平成23年5月2日以降に雇入れる場合に限られるなど、上記以外にも条件がありますので、不明な点はご連絡ください!
当サイト管理人は、当Webサイト上のコンテンツの内容に関しいかなる保証もいたしません。当Webサイトに掲載されている情報に万が一誤りがあった場合、または当Webサイトを利用することで発生した、もしくは発生したと推察されるトラブルや損失、損害に対して、当サイト管理人は一切責任を負いません。予めご了承ください。